- 2018.06.28
- 落ち着いた犬,
おとなしい犬を見分けるより、落ち着いた犬にする方が100倍大事
こんにちは、犬好きブロガーわん子です。 うちのユウちゃん、今日もぐーすか寝ています笑 うちに来た時からこんな感じの犬だったので、こういう性格 […]
WANTERAS 飼い主とわんこのためのハッピーメディア|わんてらす
こんにちは、犬好きブロガーわん子です。 うちのユウちゃん、今日もぐーすか寝ています笑 うちに来た時からこんな感じの犬だったので、こういう性格 […]
こんにちは、ちょっと怒っているわん子です。タイトルの口が悪いですね笑 犬のしつけ記事をたまたま読んでいたのですが、とんでもないことが書いてあ […]
こんにちは、犬好きブロガーわん子です。 ついに基本のしつけも最後の『ふせ』を残すところとなりました。今日は基本のしつけの仕上げ『ふせ』のしつ […]
こんにちは、犬好きブロガーわん子です。 基本のしつけも終盤戦に突入しました。 いよいよ『まて』のしつけです。『まて』のしつけはちょっと難しい […]
うちの近所にも吠えまくるダックスがいます。 そのコは、おうちのお兄ちゃんに何度も噛みついているそう・・・。 12歳なのに元気ありすぎやしない […]
みなさんは、愛犬に『おいで』のしつけはしてますか? 今日は呼び戻しと呼ばれる『おいで』のしつけの方法を教えます。 基本のしつけ ドッグトレー […]
こんにちは、犬好きブロガーわん子です。 今日は祖父の家に愛犬と一緒に行ってきました。ジジ孝行ってやつです。祖父も犬がいると楽しいようです。ま […]
犬好きブロガーわん子です。 ドッグトレーナーをしていると、『無駄吠えってどうやったらやめさせられますか?』という質問をよく受けます。 うちの […]
犬好きブロガーわん子です。 待ちに待ったワンちゃんとの生活。 一番最初に困るのは、犬の排泄です。トイレトレーニングはおうちに来てからすぐに始 […]
こんにちは。犬好きブロガーわん子です。 今日は犬の一生でも一番大切な社会化の時期に行うパピーパーティーについての記事です。 近々犬を飼う人、 […]