Advertisement
こんにちは、犬好きブロガーわん子です。
うちはよく魚を買うんですが、魚の残りをドッグフードと一緒に愛犬にあげているんです。魚があるだけで食いつきが全然違うんですよ~。贅沢な犬だ・・・。
今日は初めて犬用お魚ハンバーグを作りました。魚はカツオです。血合のところで作ってます。
〇〇軒のシュウマイみたい・・・。笑
材料(超小型犬1コ分)
- 魚 20g
お刺身の残りでも、1本で買った魚の残りでもなんでもOKです。
油が多すぎる魚は避けた方がいいかもしれません。例えば大トロ、ブリやサケのお腹の身など。
- おからパウダー 2g
おからパウダーは日持ちがして、お菓子にも使えるのでよく買ってます。
- グリーンピース(飾り用) 1粒
作り方
1、魚を包丁でたたく
2、おからパウダーを加えてこねる
素手でこねると手が魚臭くなるので、要注意
3、人間が3口ほどで食べられる大きさに丸める
4、グリーンピースと一緒に5分ゆでる
完成
犬に手作りごはんをあげるときの注意点
栄養バランスと量
1回くらいなら量が多くても大丈夫ですが、毎日手作りフードをあげるときは栄養バランスや量に注意しましょう。ワンちゃんはものが言えません。必ずカロリーや栄養バランスを考えて作りましょう。
食べた後のうんちをチェック
油が多すぎてお腹がゆるくなってしまったり、調子を崩すコもいます。食べたあとのうんちが普段と変わらないか確認しましょう。